fc2ブログ

2019'11.01 (Fri)

美味しい魚

美味しいカンパチが釣れました

ボート釣り
 10月31日に、まるまつ丸でのボート釣りです


IMG_8665_B.jpg
 大きさが43Cmのカンパチが釣れ、刺身でたべたら美味い

IMG_8668_B.jpg
  アジの大物35Cmも釣れ、刺身として準備しています

その他に、小型アジが多くつれたので、逃がしています。

しばらくぶりに、ボート釣りに行きました。(9,10月に台風や風の強さで行けず、今回はやっとOKです)
最初は丸ダナ近辺でルアーを挑戦しましたが、台風の影響で、草やゴミが多く流れていたので、沖の海苔ダナでアジ挑戦しまいsた。入れ食い状態だったのですが、小さなアジばっかりで、半分はリリース。丸ダナに戻りアジを釣れ始めたら、カンパチも釣れてました。海のサンタとしては、この場所が楽しい釣りで、次回も挑戦します。



                魚の刺身が好きな、海のサンタ

スポンサーサイト



12:33  |  フィッシング  |  CM(1)  |  EDIT  |  ↑Top

2019'09.07 (Sat)

手漕ぎボート釣りの楽しさ

手漕ぎボート釣りの楽しさはこれ

ボート釣り
9月になり、気温がやや低くなるので、6日にボート釣りに行きました。

DSCF9115_1600.jpg
  結果はアジは20以上

DSCF9113_1600.jpg
  その他に、サバ、カサゴ、アナゴな釣れましたが、太刀魚は今回ホット無く残念でした。
ボート釣りは、自分の好きなやり方で、狙いますので、結果としてアナゴは毎回釣れています。

今回も丸根の回りで、ルアーで太刀魚を狙ったが、太刀魚はヒット無く、カサゴが釣れました。他の場所も見に行きましたが、最終的には丸根付近でアンカーを入れ、餌釣りを開始。アジは良く釣れ、サバも釣れました。又、アナゴを狙うので、サバを餌としてやりましたら、2回ヒットしましたが、1本キープとなりました。
  手漕ぎボート釣りでは、ルアーと餌釣りなど、自分の好きな釣りを行うので、釣れた魚の種類が多く満足度が高いです。70歳過ぎても数人が釣っています。

                          アナゴ釣りの好きな、海のサンタ












12:57  |  フィッシング  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2019'07.26 (Fri)

梅雨明けボート釣り

7月24日に京急大津まるまつ丸へ

ボート釣り
梅雨明の京急大津のボート釣り

DSCF9104_blog.jpg
  雲が少なく、東京湾の景色が良く見え、東京都内のビルが見えました。

DSCF9101_blog.jpg
  この日に、子供団体が五つ根付近で、海で泳ぐイベントをしていましたので、この近くには行けませんでした。

DSCF9106_blog.jpg
  最初からルアーでマサバがヒット。(約50Cmの大きさ)

DSCF9108_blog.jpg
  太刀魚は前回よりも小さ目(80~95Cm)を9本キープ(2本を同僚に挙げました)

DSCF9109_blog.jpg
  アナゴも狙って、2本キープ

DSCF9107_blog.jpg
  アジが数は釣れず、7本キープ(同僚からも、もらいました)

今回のやり方で、多くの種類の魚が釣れましたよ。釣り情報は後ほど更新します。

      ボート釣りだけをする、海のサンタ
08:18  |  フィッシング  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2019'06.28 (Fri)

太刀魚釣れた!

太刀魚がルアーで釣れましたよ

ボート釣り
京急大津のまるまつ丸ボート釣りで、太刀魚、アナゴとアジが釣れました。又、ワラサがヒットしたが、バレちゃいまして、残念。

2019 06 27
 この日は、南風が強く、ボート釣りに出たのは、この海のサンタだけでした。

IMG_8600_1600.jpg
太刀魚は1m以上の大き目(指5本太さ)です。
 天気予報では、この日は夜に雨ですが、午前と昼は雨にはならず、南風も5~6m程度だったので、ボート釣りをしました。スタートは7:00前で、丸根付近でルアーを開始すると、大き目の太刀魚がヒットし、同じ場所で2本目もヒット。その後風が強く、一度ワラサがヒットしましたが、バレて残念。風は強いので、アンカーを入れ、アジとアナゴの仕掛けを入れて、アジとアナゴがつれました。しかし、風が強すぎたので、岸側に移動し餌釣りをしているうちに、風が弱くなったので、丸根でルアーを再チェンジ。太刀魚が2本ヒットをなりました。
 
IMG_8602_1600.jpg
アナゴとアジ(小さ目)
  天気で風が強く無ければ、もっと釣れると思いますが、早めに寄港し、車で帰宅し。すぐに魚すべての内臓を処分し、美味しく食べれるようにしました。

梅雨明けからは、ルアーでも楽しめると思います。最近アナゴも確実に釣れていますが、餌は鯖の身を多めに付けやっていますよ。梅雨明けのは、皆さんを会いたいのですね。バイバイ!!!

                  ルアー釣り好きな、海のサンタ

05:27  |  フィッシング  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2019'05.17 (Fri)

派手なユニホーム

派手なTシャツ

ボート釣り
清水さんがプレゼントしてくれた、太刀魚ユニホームです

DSCF9097_1600cut.jpg
着て、まるまつ丸のボート釣りに行きました

DSCF9095_1600.jpg
  太刀魚とまるまつ丸着いていまーす

DSCF9094_1600.jpg
  今回は太刀魚は反応せず、アジだけが釣れました。中根で22~25Cmの中アジが12本キープしました。

後ほど、釣り情報を更新します。

                                  派手な、海のサンタ

12:43  |  フィッシング  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |  NEXT